よくみる

よくみることを よーくみると よくみえる

自然農のお米作り2年目の収穫

先週やっと稲刈りが終わった今年の目標は「収穫出来る田んぼにする!」ということだった笑目標の低い設定に思うかもしれないけど 自然農をやっている人には理解してもらえるかもしれないけど このラインを超えることがまずは一番のハードル昨年は全く耕さな…

現実創造のレシピ〜状況を求めず 状態になる〜

最近はこれから人生を転換したい人の相談をよく聴く彼らの大きな悩みは ・現状の不安 ・自分のやりたいことの見つけ方 ・望む未来の切り開き方ということが多い都会から田舎への移住を検討してる 電車の車掌さんをしているAさん彼との対話からみえてくること…

自分の肩書きにこだわらない

最近自分が何屋さんなのか ますます分からなくなっている そんな風に感じている人は結構いる気がする 僕がやっていることは表向きは田舎で暮らしたい 体験したいという人達のサポートをして一緒に過ごしている どうしても肩書きを書かせたがる人達もいるので…

森と繋がる場所

家の近くに田んぼをいくつか借りているそのうちの一つ田んぼは森に入る入り口にある 田んぼには山から流れてくる水が最初に入ってくる恵まれた場所時々僕らは その沢に沿って上まで登り 少し開けた広場で ピクニックをする竹と杉に囲まれたその広場で ランチ…

月をみる豊かさ

今日は十五夜月と雲が毎瞬毎瞬変化していく どの瞬間も同じものはない 月の舞台を見ているようで ずっと見ていられる幸運にも月が見られる環境にある人は 月をみてほしい月も豊か 月を見る自分も豊か昔の人はこうやって日々を豊かに生きていたんだね

秋の夜長に直感と繋がる

自然の中で暮らしていると 春夏は外に出て活動的に動くことも多いので 家に居るときや休みのときでも 氣が立っている芸術の秋 読書の秋 食欲の秋色んな秋があるが虫の鳴き声を聴きながら 気温が下がった秋の夜に 文章を書くのが気持ちよくなってきたなぁとか…

自然農のお米作り2年目の妄想

うちのお米作りは自然農で手作業だお米作りは機械を使って除草剤を使って栽培すれば 早いし楽だし収穫もたくさんになるかもしれないけど僕がお米を作っている理由は 「自然なお米を作れる喜び」があるから周りの農家さんはもちろん機械でお米を植えて収穫 自…

自然農のお米作り2年目スタート

山で暮らしていると春〜夏は忙しいいなか暮しの知恵や経験をつめばつむ程 やれることが増えてくるそれだけ山の恵みが多いので有り難いことだけど欲張って色々手を出し始めると やることに追われてくるそんな日常の一つで始めたお米作り 軽い気持ちで 狭い範…

現実を変えるには自分が変わるしかないという体験

今回は最近起こった自分が違う現実に移動したというお話の分かち合い平行宇宙の話をここ数回シェアしてきたけどyokumiru.hatenablog.comyokumiru.hatenablog.com 僕の見方が俯瞰的なので話が大きいし今の自分と離れすぎていると感じる人も多いと思うので 今…

自然と共に生き 自分の中心と繋がる

春の山の暮らしは本当に豊かさや地球の恩恵を感じさせてくれる情報も必要だけど 必要以上の情報はいらないそれがここ数ヶ月で分かったこと情報が溢れれば溢れる程 必要なのは自分の中心の声を聴くこと外の情報に影響されなければ豊かな現実はここにある豊か…

平行宇宙からみる今の日本

4月1日総理が「各世帯にマスク2枚を配布」というニュースがあり社会から大きな反応があったその後 30万円給付 緊急事態宣言 メディアの報道 自分の反応 周囲の反応 国民の反応 から色々な未来が浮かんでくるこの施策の善し悪しやコロナパニックに対する政…

平行宇宙:コロナウイルスが蔓延する今が未来の分岐点

春分の日の朝 「これから大きな変化が起こるんだなぁ」という気持ちで目覚めた感覚的にはソワソワ ドキドキ ワクワク色々な感情が入り交じっている妙に落ち着きがないけど 来るべきときが来たという変に落ち着いたかんじもあり 今感じるのはこれから崩壊する…

コロナウイルスも自分が創り出した現実だとしたら

【現実は自分で創っている】コロナウイルスを創り出している現実も自分が望んだ現実なのか!?時々 こういう妄想をする「自分が現実を創っている」よく耳にするこの言葉頭では理解出来るし ある瞬間に納得するような出来事もあるだろうけど100%毎瞬その…

香りを楽しむ食事会

知覚を解放する食と空間体験「解食」今回のテーマは「雨水の香りと食」自分の経験したことを伝えていくのが楽しい 空間も意識も食もやってる内容は変わっても やりたい軸は変わらない だったら全ての経験を融合していこう何をやっても自分が経験したことを繋…

田舎暮しのすゝめ:心構え

僕の仕事の一部は田舎へ移住したい人のサポートやアドバイスそんな経験から分かることをシェアします 【田舎暮しする人の最初のハードル】田舎で暮らしたい人は年々少しずつ増えている 情報発信や情報を得やすい時代になっているから 田舎暮しに興味があるな…

落ちることに飽きたら前を向く

【不幸は日常に溢れている】前回厄年のことを書いたら yokumiru.hatenablog.com これぞ厄年ということが起こったその日は出張で遠方に行くので 雨の早朝の暗闇を少し急いで車を運転していた 前の日からの強雨で山から転がって来たであろう大きな落石と正面か…

厄(負)を好転させる

年の始まりは毎年近くの海に初日の出を見にいく 自分が生まれる前の日も両親は海をみにいったと それで僕が生まれて名前に「洋」をつかった という話 だからでもないけど 年の始めは日の出を海でみたくなりそれが恒例になっている日の出朝日はみるだけでパワ…

食と空間の体験:知覚を解放する食「解食」

いつも仕事を一緒にしている良子さんの依頼で食事イベントを企画した どうせやるならやりたいことに挑戦!ということで 10年前にふと思いついたアイデアをやってみたくなり 食と空間を演出して知覚を解放させる体験「解食」をやってみることにした妄想が膨ら…

九州ツアー:異次元の旅

キャンプ道具を持って九州に1週間の旅に行ってきた小さい頃から家族や学校の修学旅行でもよく行ったけど何回行ってもまた行きたくなるエリア行く前に会えそうな友達には声をかけることにした福岡に移住したシンジ君ヒサエちゃん夫妻に連絡をしてみると 僕 :…

外国人のおもてなし:ベジタリアン対応のお好み焼き教室

友達夫婦アメリカ人の旦那さん(ジェフさん)と日本人の奥さん(みかさん)の家にオランダ人とベルギー人のお友達がきていて お好み焼きの作り方を教えてあげてほしいということでお好み焼きの作り方を教えながらお好み焼きパーティをした ゆうきが大阪出身…

猫の秋暮らし

暑くなるとあまり近くには寄ってこないうちのにゃんずたち膝の上に乗ってくると秋がはじまる秋だなぁ

自分を傷つけない

「生きたくない」という人は 1:自分が安心出来る環境を整えるということを前回書いたyokumiru.hatenablog.com 次にすることは 2:「自分を傷つけることをやめる」これは なかなか分かりにくいクセ クセとは無意識にやっていること 自分のクセは自分では分…

自分を守る環境を作る

前回のつづき yokumiru.hatenablog.com 「生きたくない」という人がまず必要なことは心の平安の確保です生きたくないと思う経緯や状況は色々あると思うけど「好きなことをやり 合わない人からは離れる」 ということを僕は常に意識して生きているそう言い切っ…

もう生きたくないあなたへ

ちょっと重いタイトルですが響く人が一人でもいれば「もう生きていたくない」すごく身近にその言葉を聞いたその人の辛さを感じ 自分の力の無さを感じ 世の中にはきっと同じようなことを感じている人が知らないだけでたくさんいるのだろうと思った今はただ自…

葛で遊ぶ

この恵まれた地域では自然とともに生きてきた先輩がたがたくさんいて教わることが尽きない少し前に葛を使い方を教えてもらった教えてもらうのはいつもお世話になっているチドリさんとスエミさん取りあえず葛を使った何かを作りたいと思って僕が使えるだろう…

自然農:川口由一さんの自然農

川口由一さんの農業見学会に参加しました見学会には 農業のプロだけでなく 生き方を模索している若者や 定年後に農業を初めたおじいさんまで 全国から老若男女が集った僕はいつも川口さんの情報は本から得ている わざわざ500キロ以上離れた場所まで行ったの…

はじめての自然農のお米作り:田植え

梅雨に入って直ぐ6月末に自然農の田植えをした自然農の田んぼは雑草も生えてるし水もそんなに入れないから見た目が周りの田んぼと違うへんなことをやってるな〜と気になっている地域の人達から「何をやりようが?」と声をかけられる色々説明して「そんなやり…

はじめての自然農のお米作り:田植え前の準備

そろそろ、田植えをしなければと思いながら田植え前の田んぼの準備をする僕らの田んぼは1畝(100㎡)くらいの田んぼが3カ所ある一カ所は少し谷間にあり日照時間が少ない場所なので旅人ナタンが来た時に一緒に早めに植えた自然農の田んぼはみためで普通の育…

旅人へのおもてなし:フランスからの旅人

今月は外国からのお客さんが我が家に滞在した滞在したのは26歳のフランス人のナタン ナタンは大阪に1年程暮らしていて大阪で日本語を勉強していた 今はワーキングホリデイで日本滞在中している 日本を旅をしたいと 秋まで数ヶ月日本の色んな地域を ヒッチハ…

シンクロニシティは多発している

前のブログで目標を立てる スイッチを入れる という記事をかいた yokumiru.hatenablog.com 実はポジティブなシンクロ二シティを増やしたい人には役に立つ内容かもしれない 僕は時々何処からともなく「これを人に伝えてね」的なメッセージが降りてきやすい体…