よくみる

よくみることを よーくみると よくみえる

葛で遊ぶ

この恵まれた地域では自然とともに生きてきた先輩がたがたくさんいて教わることが尽きない

少し前に葛を使い方を教えてもらった

教えてもらうのはいつもお世話になっているチドリさんとスエミさん

f:id:Yokumiru:20190816235407j:plain

取りあえず葛を使った何かを作りたいと思って僕が使えるだろうと持ってきた葛は
お二人はクズマイ葛と呼んでいたが どうやらクズの葛らしい 
そしてこのクズの根を猪が大好物であり
この葛の根のでんぷんを取り出したものが葛粉であり
根を乾燥させて粉にしたものが葛根湯の葛根だということだ
とにかくこの葛は何処にでも生えているそしてこんな何処にでも生えている植物がめっちゃ使えるやつなのがすごい
地球ってすごいね〜といつもの感動

余談だけどクズが漢字で葛と書くからクズ葛は葛葛となって??となる
だからこの地域ではクズ葛のことをクズマイ葛と呼んでいるのかも知れない
そしてツヅラも漢字で書くと葛
なぜか同じ漢字で分かりにくい

このクズ葛は工芸道具としては使いにくい
柔らかく切れやすい
僕が持っていった葛と二人のおばあちゃんが持ってきた葛ではやはり全然強度が違った

f:id:Yokumiru:20190816235459j:plain

お二人が持ってきた葛は
アケビ葛とツヅラ葛
この二つは強度があるから物作りにはとても使える

僕的にはアケビ葛のごつごつしたかんじが好みだ

更にプチ情報としてこういう葛を道具として使う時には土の日は厳禁だということ
木を使う時にもよく聞くこの土の日についてはまた詳しく調べてみたいけど
とにかく土の日に採った植物には虫が入りやすいので道具として使っても直ぐにダメになりやすいらしい

チドリさんはちょっとお手本があると何でも自分で作ってしまえるスーパーおばあちゃんなので
ネットで調べた籠を見てもらって作ってもらうとものの1時間くらいで籠をぱっぱと作ってしまった

f:id:Yokumiru:20190816235531j:plain

いや〜さすがです
このお金には換算出来ない魅力ってなんだろうっていつも思う

籠としてみたら それはただ購入すれば数百円で買えるかもしれないけど
明らかにそれ以上の価値があるんだなぁ
触るとあきらかにエネルギーが違うというか
いい言葉がほしい
とにかく こういう感動を共感出来る人に体験してもらいたい

f:id:Yokumiru:20190816235733j:plain

僕は秋色あじさいを採取してリースを作ってみた
凸凹な味わいのあるかわいいリースが出来ました

f:id:Yokumiru:20190816235817j:plain

ついでに ランチは酵素玄米ランチを